知人の話です。
—
私が小さい時、隣はおばあちゃん家でした。
おばあちゃん家と、うちとの境界に、小さい川というか溝がありました。
すぐにおばあちゃん家に行けるように、ある日、その上に石で作った橋をかけました。
どうやら、そこを行ったり来たりするのが良くなかったらしいのです。
おばあちゃんは、まもなく胆石ができて亡くなりました。
それまで、胆石ができた事はありません。
とっても元気でした。
なんとなく、違和感を覚え、お寺にみてもらったら、石(橋)が災いしていると言われました。
とても衝撃的でした!
私は子供の頃の体験で、石や土地と、病気は関連している事を知りました。
—
この話を、単なる偶然だと思う人もいるでしょうが、私はそうは思いません。
土地による影響で、体調不良になった人を何人も見てきました。
この件では、何より家族が違和感を覚えています。
たった小さい橋1つの事でも、事前にきちんと準備した方が良いのですね。
準備せずに工事してしまった、引っ越してしまったという場合、後からでも対応はできますので
心配する事はありません。
でも侮ってもいけないと思います。(アーク∞リラン)